『イエスマン “YES”は人生のパスワード』
基本情報:
- タイトル:イエスマン “YES”は人生のパスワード(Yes Man)
- 公開年:2008年
- 受賞歴:特筆すべき受賞歴なし
- 評価:7/10
あらすじ:
①離婚後、全てに消極的になっていた銀行員のカールが、「全てにYESと言う」という自己啓発セミナーに参加したことから、人生が劇的に変化していく Comedy。
②離婚のトラウマから、友人との付き合いも避け、仕事も消極的になっていたカール。ある日、自己啓発セミナーで「何事にもYESと言う」という契約を結ばされる。最初は戸惑いながらも、全てのことに「YES」と答えることで、彼の人生は思いがけない方向に動き始める。新しい趣味、キャリアアップ、そして写真講師のアリソンとの出会いなど、ポジティブな変化が次々と起こる。しかし、「YES」の力は諸刃の剣でもあった。
③ジム・キャリーの持ち味を活かしたコメディでありながら、人生の選択の大切さを描いた作品。
制作スタッフ:
- 監督:ペイトン・リード
- 脚本:ニコラス・ストーラー
- 音楽:マーク・エバーエット
- 映像:ロバート・D・イエオマン
キャスト:
- 主演:ジム・キャリー(カール)
- 助演:ゾーイ・デシャネル(アリソン)
- その他:ブラッドリー・クーパー、テレンス・スタンプ
ジャンル:
ロマンティックコメディ、自己啓発、ヒューマンドラマ
批評:
①人生は積極的な姿勢で臨むことの大切さと、バランスの重要性
②ジム・キャリーの演技が作品の魅力を引き出している
③後半、メッセージ性が若干強くなりすぎる
④コメディとしての娯楽性と、人生の教訓を程よくミックスした作品。特に、主演のジム・キャリーの魅力が全開