『プラダを着た悪魔』
基本情報:
- タイトル:プラダを着た悪魔(The Devil Wears Prada)
- 公開年:2006年
- 受賞歴:第79回アカデミー賞 衣装デザイン賞ノミネートなど
- 評価:9/10
あらすじ:
①ファッションに興味のないジャーナリスト志望の女性が、一流ファッション誌の編集長のアシスタントとなり、華やかだが過酷な世界で成長していく物語。
②新聞記者を目指すアンドレアは、超一流ファッション誌「ランウェイ」の編集長ミランダ・プリーストリーのアシスタントになる。ファッションに無関心な彼女は、周囲から見下されながらも、完璧主義者のミランダの要求をこなしていく。次第にファッション界に魅了されていくアンドレアだが、仕事に没頭するうちに、私生活や本来の夢との間で葛藤することに。キャリアと人生の価値観の間で、彼女は重要な選択を迫られる。
③メリル・ストリープが演じる冷徹な編集長ミランダが圧巻。ファッション業界の裏側を鋭く描きながら、若者のキャリアと人生の選択というテーマを普遍的に描いている。
制作スタッフ:
- 監督:デイビッド・フランケル
- 脚本:アリーン・ブロシュ
- 音楽:セオドア・シャピロ
- 映像:フローリアン・バルハウス
キャスト:
- 主演:アン・ハサウェイ(アンドレア)、メリル・ストリープ(ミランダ)
- 助演:エミリー・ブラント(エミリー)
- その他:スタンリー・トゥッチ、エイドリアン・グレニアー
ジャンル:
コメディドラマ、ファッション、キャリア成長物語
批評:
①自分の価値観を見失わずにキャリアを築くことの難しさと大切さ
②ファッション業界の描写が緻密で説得力があり、衣装も見事
③後半の展開がやや単純化されている
④職場モノの古典として高い完成度を誇る。特にメリル・ストリープの演技は、この役のために生まれてきたかのよう